ふじみ荘にふくしまっこを迎える

世田谷に向かうバスは順調、と聞いて慌ててふじみ荘にチャリを飛ばしました。
実行委員のメンバーはもうとっくに歓迎の準備に取り掛かっていて、私は少々肩身が狭い・・・。

横断幕制作は順調のようです。
横断幕制作は順調のようです。

予定どおり、もう暗くなってきた5時過ぎに、バスが到着。
「ようこそ、せたがやへ」の横断幕でお出迎え。

寒さに備えて、どの家族も荷物がいっぱい。

半分が降りて、あとは大蔵第二運動場へ分宿します。

バスの到着時刻に合わせて待ち構える実行委員たち
バスの到着時刻に合わせて待ち構える実行委員たち

ふじみ荘の職員手作りのクリスマスツリーが各部屋に飾られ、

歓迎の気持ちが伝わります。
大広間では、家族ごとのテーブルに、実行委員が1~2人ずつ加わり、

ひとまず歓迎の宴。

 

夏に続いて郡山から三世代で参加したYさんは

「こどもを外で遊ばせてやれるのは、親にとってのストレス解消になり、何よりうれしい」

としみじみ。親子で来てもらうことの意味を改めて感じます。

 

大人が話している間、大広間の舞台を子どもたちは駆けまわります。

誰も咎めないのがうれしい。


大きなお風呂に入ったあとの会議室での懇談会には、福島大生ボランティア引率の先生も加わり、ジュースが次第にビールに変わり、リラックス度も倍増。

 

短い保養だけれど、精一杯楽にしてね、と願うばかりの初日でした。  (Y.H)

            

ふじみ荘のみなさんです。
ふじみ荘のみなさんです。
ジュースがビールに替わりリラックス度倍増!
ジュースがビールに替わりリラックス度倍増!
傍らにキッズスペースがあるのがありがたいね。
傍らにキッズスペースがあるのがありがたいね。
同じ頃、大蔵第二でも母たちの宴が催されていました。
同じ頃、大蔵第二でも母たちの宴が催されていました。
子ども達もうちとけて、
子ども達もうちとけて、
ほれ、このとおり。
ほれ、このとおり。